2014年07月12日の記事です
トップページ
>
タイイング
[ 戻る ]
ポッパー作りにLYRA(リラ)極太鉛筆削りが便利過ぎる!
ポッパー作成に便利な小物を発見しました。
<本文を表示する>
コメント
1) Ln
2014/07/13(日) 11:34:00
こんにちは。
量産するときに失敗が少なく重宝しそうですね。
あと眉墨のシャープナーとかどうかな・・直径が?
2) 車田
2014/07/13(日) 19:47:51
どうもです。
道具に頼ったほうが失敗が少なくていいですよね。
3) M・KANEKO
2014/07/22(火) 06:27:16
なるほど〜!
一番難しい工程がスムーズになりますね。
万力で固定するところも感動しました。
なんとか作らねば〜
貴重なノウハウありがとうございます!
4) 車田
2014/07/22(火) 23:34:40
万力はスポンジ?のシートを張って発砲バルサが潰れないようにしてます。
5) EMBRYO
2014/07/24(木) 12:27:52
さすがです!鉛筆削りは当たり前だったんですネ。私も子供部屋言ってはがりがりやってましたが、大型があるのもビックリです。
6) 車田
2014/07/24(木) 18:57:04
どうもです。16φの極太鉛筆削りはとても便利ですよ!
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
タイイング
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2014/0712_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
量産するときに失敗が少なく重宝しそうですね。
あと眉墨のシャープナーとかどうかな・・直径が?
道具に頼ったほうが失敗が少なくていいですよね。
一番難しい工程がスムーズになりますね。
万力で固定するところも感動しました。
なんとか作らねば〜
貴重なノウハウありがとうございます!