2024年07月13日の記事です
トップページ
>
牛久
動画
[ 戻る ]
前回釣れちゃったので調子に乗って2匹目のドジョウ探し
雷魚の活性は高かったです
<本文を表示する>
コメント
1) mario
2024/07/14(日) 21:49:07
ご無沙汰しております。渓流が忙しかったのでフラデバしばらく遠ざかっておりました。インチキフラデバマンの質問ですが、ポッパーでスモールって狙えますか?ポッパー=ラージ用みたいに考えていますんで。ぜひご教示を。
2) 車田
2024/07/15(月) 00:52:27
どうもお久しぶりです。自慢じゃないけど実質ラージ専門でスモールの経験はあまりないんですよ。想像ですがフィールドによるんじゃないですかねぇ。
3) mario
2024/07/15(月) 20:17:01
謙虚なご回答をどうもありがとうございました。自分でテストしにいけばいいのに、この北信州の私の行くスモールマウスバスのフィールドは野尻湖などを除くと多くは出るんですよ、熊が。車田さんも東北遠征のときに仰ってましたが、熊の出没頻度が格段に上がってます。一人で行く勇気がないので、仲間を誘いたいところですが、彼らは渓流命の人たちなので、禁漁までフラデバ付き合ってくれません(涙)。この前も近所の野池でやっていたら、大きな熊が現れて!もーいや!
4) 車田
2024/07/16(火) 08:56:08
やっぱ熊増えてますよねぇ。お互い安全第一で釣りを楽しみましょう!
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
牛久
動画
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2024/0713_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
https://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2025 kurumada All Rights Reserved.
Generated by 車田CGI (β)