2012年01月08日の記事です
トップページ
>
釣行記
霞水系
[ 戻る ]
水温4℃ならブルーギル爆釣を自慢してもいいよね?
<本文を表示する>
コメント
1) JUN
2012/01/09(月) 23:15:16
もうドンドン自慢しちゃってイイと思います♪
それにしても67匹は凄いなぁ
良い刺激を有難う御座います(^^)
2) 羽ぴょん
2012/01/09(月) 23:27:31
見せてもらったフライのサイズを参考に冬の霞水系用に少しずつ巻き貯めるようにしてます・・・
邪魔になるけど、次回は2タックルで臨もうかな?ってことも考えてます。
(ギルとバスで狙い方を変えてみようかな?と・・・)
3) 車田
2012/01/09(月) 23:35:42
JUNさん>
アリガトです。
刺激になったのは嬉しいです。
羽ぴょんさん>
普段は「2タックル負けフラグ説」を提唱してますが、ここはポイントが限定されるので集中力がさほど分散せずアリかも知れませんね。
4) M・KANEKO
2012/01/10(火) 20:07:07
こんばんは。
凄い釣果ですね!
僕はぜんぜんアリだと思ってます。
釣れない釣りより魚種はどうであれ
釣れる釣りのほうが全然楽しいです。
だからルアーでヘラ釣っても、
ブログでフツーに喜んでます(笑)
5) オズマ
2012/01/10(火) 21:45:58
JB会員です。ええ,日本ブルーギル愛好会の(嘘)!
ブルーギル,ご存知かと思いますが,やはり私は好きです。
というか,釣れればなんでも好きなんですが....。
思い切り自慢ビーム浴びると「次回は釣れるんじゃないか」
と思えますし,励みになります。
というわけで,新年特大号の撃沈さん,期待しています!
6) 車田
2012/01/10(火) 23:39:25
M・KANEKOさん>
ルアーでヘラとはまたマニアックですね。
釣り方を教えてほしいです。
オズマさん>
撃沈さんUPしました。
今年もよろしく。
7) カッパ
2012/01/12(木) 22:12:54
霞では、水面で
ギル 〉カワムツ 〉バス 〉ハス 〉ワタカの順で釣れたら嬉しいですね。
(夢のペヘレイもいましたね)
因みに、去年、河口湖にギルをいじめに行って危うくボウズ食らうところでした。
いつまでたっても下手くそです。
8) 車田
2012/01/13(金) 00:50:58
ボウス食らわなければOKですよ。
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
釣行記
霞水系
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2012/0108_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
https://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
それにしても67匹は凄いなぁ
良い刺激を有難う御座います(^^)
邪魔になるけど、次回は2タックルで臨もうかな?ってことも考えてます。
(ギルとバスで狙い方を変えてみようかな?と・・・)
アリガトです。
刺激になったのは嬉しいです。
羽ぴょんさん>
普段は「2タックル負けフラグ説」を提唱してますが、ここはポイントが限定されるので集中力がさほど分散せずアリかも知れませんね。
凄い釣果ですね!
僕はぜんぜんアリだと思ってます。
釣れない釣りより魚種はどうであれ
釣れる釣りのほうが全然楽しいです。
だからルアーでヘラ釣っても、
ブログでフツーに喜んでます(笑)
ブルーギル,ご存知かと思いますが,やはり私は好きです。
というか,釣れればなんでも好きなんですが....。
思い切り自慢ビーム浴びると「次回は釣れるんじゃないか」
と思えますし,励みになります。
というわけで,新年特大号の撃沈さん,期待しています!
ルアーでヘラとはまたマニアックですね。
釣り方を教えてほしいです。
オズマさん>
撃沈さんUPしました。
今年もよろしく。
ギル 〉カワムツ 〉バス 〉ハス 〉ワタカの順で釣れたら嬉しいですね。
(夢のペヘレイもいましたね)
因みに、去年、河口湖にギルをいじめに行って危うくボウズ食らうところでした。
いつまでたっても下手くそです。