フライでバス釣りクルマ
[ クルマ ] の記事一覧を表示します
2023年06月19日の記事です
ポロGTI ギシギシ異音対策
スタビライザーブッシュのメンテ
記事挿し絵

サスペンションが大きくストロークする時、フロントからギシギシ音がするのが気になっていました。

その異音の原因がスタビライザーブッシュであることは突き止めていました。

↓でも、このナットが緩まなくて対策を断念していたのでした。

ポロGTI ギシギシ異音対策

かれこれ1年以上、そのナットが緩まない原因が今更ながら判明しました。

なんと!一体構造でした。緩まなくて当然です。なんちゅー罠だよ。

ポロGTI ギシギシ異音対策

反対側のボルトを回して解決したのですが、ドライブシャフトが邪魔でラチェットが入らないんですよ!

だからナット側を緩めようとしていたのです。まさか一体構造とはねぇ……。

そのボルトは、 この13mmコンビネーションレンチ でなんとかなりました。

ブッシュを点検すると意外と健全。

まだ使えそうなので、今回はグリスアップで対応しました。

ゴムには、 このシリコングリース を使っています。

新品ブッシュに交換する場合は 部品番号6Q0411314R(↓の動画参照、私のPOLOに記載されていた番号です)

GTIはノーマルPOLOよりスタビ径が太いので注意。

内径20mmです。【訂正】スタビ直径が20mmでブッシュ内径は18mmのものが対応します。

大きなギャップを乗り越える時のギシギシ音が解消。

細かい凹凸では乗り心地が向上。

ハンドリングもスムーズになり予想を上回る効果です。

↓作業手順を動画にしました。

YouTubeで見る場合はこちら → youtu.be/UMzDieO8pQw

記事の日付:2023年06月19日
YouTubeにクルマ用サブチャンネルを作りました。 よろしければチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCqVPEb5hXmxqKDsv3b7EcKA

コメント

まだコメントはありません

前後の記事

くるまだFF フライでバス釣り
トップはhttps://kurumada.sub.jp/です
©2000-2025 kurumada All Rights Reserved.
Generated by 車田CGI (β)