フライでバス釣りクルマ
[ クルマ ] の記事一覧を表示します
2019年06月03日の記事です
ポロGTIユーザー車検
今回はユーザー車検にしました
記事挿し絵

11年、154726Km走行。前回の車検でタイミングベルト等の厄介者は済ませたので、今回はユーザー車検で通してみました。

ポロGTIユーザー車検
埼玉運輸支局

掛かった費用

  1. 検査登録印紙 ¥400
  2. 審査証紙 ¥1,300
  3. 重量税印紙 ¥24,600
  4. 自賠責保険 ¥25,830
  5. 光軸調整(テスター屋)¥1,296

合計 ¥53,426

当車は5ナンバー枠(小型)のクルマです。ご承知のように税金関係は排気量と車重で決まるので、5ナンバーのメリット無しと思ってました。でも、なんと! 小型の場合は審査証紙代が安いのです。やったー!

……¥100ポッキリですけど。

ちなみに整備は別途。自分でやって安く済ませる予定。オイルはやったばかりだしフルードとクーラントぐらいかな。

ネット予約のお話

車検が切れる6/末の1ヶ月前から手続き可能なので6月に入ってから予約しようとしたのですが、まず、予約サイト https://www.yoyaku.naltec.go.jp が繋がりません。なんで?(汗)

後に繋がってからサーバーメンテ中と判明しました。親切なサイトなら「〇〇から××の期間メンテ中です」のエラー画面が表示されると思うのだけど、ま、お役所仕事ですわな。

ようやく繋がったので近所の春日部を調べると、なんと! 予約可能のMAX10日先まで全埋まりです。(大汗)

次に近い埼玉運輸支局もかなり埋まってます。初めてなので再試験も受けられるよう朝イチ希望。だけど明日しか空きがないようです。悩んでたら取られちゃいそうなのでドヤドヤと準備。埼玉って何をやるにも人が多くて忙しいです。道も混むし。

予約番号が発行されたのでメモって行きましたが、現場では一切、予約の確認をされませんでした。ひょっとして飛び込み扱いになってるのかと不安になりましたが、車両番号やらも入力したので伝わっているのでしょう、たぶん。

ユーザー車検専用窓口があり助かりました

現場は「その道のプロ」がウジャウジャ居るなか右往左往する心配がありましたが、ユーザー車検専用窓口があり助かりました。検査ラインのレーン番号も指定してくれて素人対応は良く出来てる印象でした。

発煙筒やホイールナットなど

備え付け発煙筒の有効期限が切れてたのでLED式を購入しておきました。

結果的にはノーチェック。抜き打ちなのかな?

普段は外している後部座席右側と中央のヘッドレスト。え〜っと何処に仕舞ったっけな〜と慌てて探し取り付けて望みましたが、特にチェックされた感じなし。

ホイールナットの締まり具合を検査されるので、ナットカバー5個×4輪=20個全て外しておきました。だけど、棒でコンコン叩く検査のみでトルクレンチ等を掛けることはありませんでした。

光軸はロービームで通りました

落ちやすいのは光軸。ロービームで落ちた後にハイビームで受かる場合が多い。ハイでローも同時点灯する車種はマスキング用の目隠しが必要。などの事前情報があるので、ダンボールとテープを持参し、テスター屋さんで光軸調整まで済ませて望みました。

結果的にはロービームであっけなく合格。テスター屋さんが「明るさもしっかり出てるから大丈夫と思います」と言ってくれました。この日のために 研磨とウレタンクリア塗装 しといて良かったです。

速度計検査でESPが誤作動する場合もあるようですが

素人ということで検査ラインで係員が付いてくれました。速度計検査でESP(横滑り防止装置)が誤作動したり警告灯が盛大に点く噂があるので「ESPをオフにする必要ありますか?」と係員に聞くと不要と教えてくれました。試験機の種類にもよるのかも知れません。ESPオンのままで何の問題もありませんでした。

速度計誤差はスマホのGPSアプリで確認済み。検査速度40Km/hに対しメーター上42Km/h。車検の許容誤差が30.9〜42.55km/hなので普通にやれば大丈夫のはず。でも、ベンチでアクセル踏むなんて初めて。速度調整が普段の走行とまるで違うので戸惑います。なんとか合格。検査中で最も緊張しました。

ポロGTIユーザー車検

結果的には簡単

ウインカー類、サイドスリップ、排ガス、下回り検査は係員の指示に従うだけでOK。

事務手続きも思ったより短時間で済みました。病院で診察受け薬出るまで待つよりよっぽど速い印象。

トータル2時間。クルマ屋さんに予約とって、代車借て、返すより、考えようによっちゃ簡単かも知れません。でも、試験受けるのって何歳になっても緊張するしメンタル消耗します。

最後の難関シール貼り

最後にシールをもらいます。こんなん貼るだけで簡単と思ったら意外とややこしい。

ポロGTIユーザー車検

「え?」「窓ガラス用?」「ナンバープレート用?」

「なにそれ?」「2枚あるの?」

ポロGTIユーザー車検

「ナンバープレート用ってなんだよ?」「初耳なんですけど」

よくよく調べると

  • シールは2種類あるわけでなく1種
  • 2枚のシールを1つに合体させる
  • 窓ガラスに貼る場合とナンバーに貼る場合で合体方法が異なる(鏡写し)

「〇〇用」でなく「〇〇に貼る場合」って表現にしたほうが伝わると思うけど、僕の何倍も勉強ができる頭がいい人達が考えた説明なのでこれが正解なんでしょうけど、ブツブツ…。

ところで、ナンバーに貼る事なんてあるのでしょうか?

よくよく調べると、フロントガラスが無いクルマの場合らしい。え?フロントガラスが無いクルマなんかあるのかよ????

よくよく調べると、トレーラー等の特殊な車両らしい。

僕だったら「一般はこのようにに貼って下さい。但しフロントガラスの無い特殊な車両は…」てな表現にするけど。僕の何倍も勉強ができる頭がいい人達が考えた説明なのでこれが正解なんでしょうけど、ブツブツ…。

ポロGTIユーザー車検
ポロGTIユーザー車検

古いシールは中性洗剤を塗りラップでパックし数分放置すると綺麗に剥がせるらしいのでやってみました。

今回から令和表記です。

記事の日付:2019年06月03日
YouTubeにクルマ用サブチャンネルを作りました。 よろしければチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCqVPEb5hXmxqKDsv3b7EcKA

コメント

1) SEKO 2019/06/03(月) 21:23:27
ユーザー車検合格おめでとうございます。
おそらくテスター屋は不要だったと思います。
1ラウンドだったら、不合格になってからテスター屋に行けば大丈夫です。
ちなみにバイクはナンバーに貼ります。
2) 車田2019/06/03(月) 21:50:02
再検査を受ける心の余裕が無かったので安全策をとりました。次回チャレンジしてみますよ。
3) JUN2019/07/10(水) 22:52:42
3月に9NBJXを友人から譲ってもらって以来、楽しみに読ませて頂いています。当方の9NBJXはギアボックスが壊れて、交換修理と大変な思いをしたところですが、ユーザー車検とはすばらしいです。壊さない走り方を見習いたいです。
4) 車田2019/07/10(水) 23:08:26
書き込みありがとうございます。
ギアボックス交換とは大変でしたね。僕のはリアゲートロック解除不良の病気を除くと凄く丈夫で長持ちです。9Nポロはロアアームブッシュさえ対策品に交換してしまえば壊れないクルマだと思ってます。
ユーザー車検は緊張したけど、やってしまえば簡単でしたよ!

前後の記事

くるまだFF フライでバス釣り
トップはhttps://kurumada.sub.jp/です
©2000-2024 kurumada All Rights Reserved.
Generated by 車田CGI (β)