フライでバス釣り
2013年07月07日の記事です
TiemcoフライトライU付属リールの分解組立メンテナンス
個体差で動きの渋い1台をメンテしてみました。
記事挿し絵
TiemcoフライトライU付属リールの分解組立メンテナンス
都合3つ持ってますが1つハズレ個体が…

今回はフライトライU付属リールのお話しです。

僕はフライトライUを2セット持ってるのに加えて、某ファミリーセールで単品購入した(たしか1.5K円)実質的に同じものを去年の秋から使っています。

ここ10ヶ月ほぼ毎週のようにこのリールを使ってきたわけですよ。ぶっちゃけ○ィムコの開発スタッフよりも使っているのではないでしょうか? たぶん彼らは普段もっといいリール使っているだろうし。

じつは最近買った2セットのうち1つの調子がイマイチです。ドラグの滑りが悪くラインの引き出しに苦労していました。

TiemcoフライトライU付属リールの分解組立メンテナンス
買って間もないのに錆びてます…

思いきって分解してみました。

分解時の注意事項。ドラグ調整時にカチカチっとクリック感を演出する目的で小さな金属球がはめ込まれています。これがポロっと落ちてきますので無くさないようにしましょう。

分解すると「おやおや…」錆びてます。

でも、構造的には予想を上回る、ちゃんとしたディスクドラグです。部品はチープで精度もイマイチだし本格的に走る魚を掛けたら放熱が追い付かないと思われますが、設計には感心するものがありました。

TiemcoフライトライU付属リールの分解組立メンテナンス
錆が回り込んでこの状態

僕は単品で万札使ったのに、部品はゴージャスながら設計がポンコツで、使用まもなくドラグが空回りするようになってしまったダメなリールを持ってます。買ったからには徹底的に使う主義なので、自分で改良し今でも現役で使ってますが。

それに比べりゃ、高めのフライライン1本の価格でフルセット揃うキット梱包モノとしては上出来です。しかし前述の錆びが回り込んでディスクの滑りを悪くしてる状態でした。

結果的には「錆び落とし」と「注油」でめでたく解決。この個体、他の2つと異なり、新品未使用の段階でドラグの渋さを感じていたので「最初から錆びてたんじゃないか疑惑」があります。製造時のミスで本来されるべき注油が行われなかったのかも知れません。

TiemcoフライトライU付属リールの分解組立メンテナンス
六角ナットを締め付けちゃダメ!

組み立て時の注意事項。画像の六角ナットをきっちり締めたくなりますがそれをやってはいけません。これに被せる樹脂パーツが同六角凹状であることに着目しましょう。これは固定ネジでなくドラグ調整ネジなのです。

つまりこれを締め付けると常にドラグがキツキツの状態になってしまいます。適度に緩めた状態で樹脂パーツを被せます。その時点でドラグ調整範囲が決まってしまう事にも注意しましょう。

そして前述の落ちやすい金属球のハメ込みもあり、この作業はそこそこ難しいです。でも他の2つも点検の目的で分解したので3つめではすっかり慣れてしまいました。

TiemcoフライトライU付属リールの分解組立メンテナンス
ハズレで分解に自信ない方は注油のみでOKかも?

ちなみに他の2つの分解報告。10ヶ月雑に使った単品購入モノは問題個所の部品が真鍮色で明らかに材質が良いです。錆びは一切なし。ただハンドルにバリがあるなど付属モノに劣る点もあります。もう1つのフライトライU付属品はまだ未使用です。こちらも錆びは一切なし。やっぱこの個体がハズレなんだと思います。

もしハズレを引いてしまいドラグを最弱にしてもラインの引き出しに苦労する場合、分解組立に自信が無いのなら、まずは画像のように注油してみるのも一考かと思います。それでもダメなら注意深く分解すればよいのではないかと。

このリールをこれだけ真剣に使おうとしてるの世界で僕だけなのかも知れませんが…。

【次回予告】

釣友が付属ラインを熱溶着で延長したところ具合が良いとのことなので僕もやってみようと思います。

オレンジも値下がりしたようです。在庫もあるようです。オレンジ買うなら今がチャンスかもです。
記事の日付:2013年07月07日

コメント

1) ffonly2013/07/08(月) 10:17:56
大切に使ってますね!

私は最初からコンポ69を付けてます

キットの希少性を尊重してオリジナルでやりたいのですが

ラージばっか使ってると何だかもひとつで?

ラインはちょっと太くないですか?

私はリザーバー中心ですので距離が欲しい為8番を

入れてます

9番だとホールが忙しくゆっくり釣り出来ないので

どないしようかと思案中です

車田さんはどんなラインを使ってますか?
2) 車田2013/07/08(月) 21:55:24
フローターとボートで勝手は少々違うでしょうね。WF8Fと付属ラインを使いましたが僕がしっくりくるのは付属ラインのほうです。ちなみに僕はショートキャスト派で遠投はしません。
3) 関西のフライフィッシャー2013/08/05(月) 17:36:07
 車田さん、はじめまして!関西在住のフライフィッシャーです。と言っても最近、関東から関西に越してきて、今年からバスのフライを始めました(フライ歴は20年です。)。ブログの記事、本当におもしろいです!自分もフローターフィッシングを始めようとしたのですが、嫁さん(フライ歴15年のフライフィッシャー)がフローターよりカヤックを買おうということで、タンデムカヤックでバスを狙っています(海はまだカヤックの腕が未熟で危ないのと暑いので秋に出撃の予定です)。まだバス初心者なので、スモラバに似せたウーリーバッカーばかり使っています。これで52センチが釣れました。まだ地元ではバスのフライフィッシャ−に会ったことがありません。これからフライトライを買おうと思います。8番のイエローのラインを持っているので、イエローを買おうと思います!
 1つだけ質問があるのですが、シンクティップはタイプいくつを使っているのでしょうか。もしかしたらどこかに書いてあるかもしれませんが、まだブログを全部見きれていないので、ご教示頂ければ幸いです。また遊びにきますのでよろしくお願い致します。それでは失礼致します。
4) 車田2013/08/05(月) 19:40:12
関西のフライフィッシャーさん書込み有難う御座います。夫婦でカヤックFFとは素敵じゃないですか。しかもいきなり50upとか!
僕はTypeUのシンクティップを使ってますがどのシンクレートが良いかはフィールドに依存すると思います。
5) 関西のウライフィッシャー2013/08/06(火) 08:46:34
車田さん、早々に返信いただき、また回答いただきどうもありがとうございました。フライトライはオレンジとパープルしか在庫が無く、それでも1,2ヶ月待ちでした。結局、オレンジを注文しました。手持ちの6番の6ピース9フィートのパックロッドにバットの部分だけ作って、7フィート6インチ前後の5ピースのロッドにもできるようにしようかなと思っていましたが、フライトライのコスパと車田さんのインプレッションを読んで、即購入を決めました。関西に来てから、まだ本格的ではありませんが、ボラなど海のFFも始めました。ボラは撒き餌をまかないで、海で釣るにはかなり難しいです。これからこのブログの記事を参考に色々試してみようと思います。海では、セイゴ、コチ、フグ、ヒラメをフライで釣りました。どれも30センチ未満の小物です。海でのFFは半分以上ボウズで、渓流のようにうまくいきません。(^_^;)それでは失礼致します。
6) 車田2013/08/06(火) 23:25:43
フライトライはあんま流通してないみたいですよねぇ。
ボラのFFは僕も好きですよ。あの引き味はなかなかのもんですよね。

前後の記事

くるまだFF フライでバス釣り
トップはhttps://kurumada.sub.jp/です
©2000-2024 kurumada All Rights Reserved.
Generated by 車田CGI (β)