フライでバス釣り
2013年06月30日の記事です
フライトライU実釣テスト4回目
フライトライUの実釣テストPart4です。今回も付属の専用フライラインを使ってみました。
記事挿し絵
フライトライU実釣テスト4回目
37cmながら体高は素晴らしかったです

今年2回目の霞水系です。道中で子供が乗れるくらいの巨大ラジコンヘリ(農薬散布用)を目撃しました。お昼前に現着し水面を見ると先週より水が悪くなっている感じ。もう明日から7月だし絶頂ピークは過ぎてしまったかも? おや!フライやってる人が居ます。どーせ知り合いだろうなと思うと案の定hiro2さんのクルマを発見(笑) 日曜なのでアングラーが沢山居ますが他は全てルアーマンです(あたりまえ)

11時にエントリしてキャストを続けるもノーバイトの猛攻です。時折「ばびゅ〜」っと吹く風が追い打ちをかけます。なんだかトップは厳しいかも? 保険で持ってきたシンクティップを試すと小バスを捕獲。その後、風が収まったのでフローティングに戻すと体高ある霞らしいマッチョなバスを捕獲。

フライトライU実釣テスト4回目
夕方も風が吹いてマズメ不発

3匹釣ったところでまた風が強くなってきました。保険のシンクティップに換装作業。ロッド1本で2個のリールを交換するわけですが、この作業かなり面倒くさいです。やっぱ2タックル積まないとダメかな?

どんどん風が強くなってフローターのポジションキープが辛くなってきました。上陸休憩し再エントリするとSEKOさん登場。今日、フラデバアングラーが3人以上釣りしてるの日本全国でここだけでしょう。

結局、やっぱ、盛期なのでフローティングライン+ポッパーをメインに使い、結果的には「まぁまぁ」って感じだったかな。釣りの模様は動画をご覧くださいね。

↑の動画が再生できない場合、スマホはこちらから→http://youtu.be/vdgMN2-dH5k


<釣果>
 1 13:01 22cm シンキングストロー(AFB700#6)
 2 13:27 37cm 発泡バルサポッパー(B10S#4)
 3 13:59 31cm 発泡バルサポッパー(B10S#4)
 4 16:57 31cm 発泡バルサポッパー(B10S#4)
 5 17:18 28cm 発泡バルサポッパー(B10S#4)
 6 18:10 28cm 発泡バルサポッパー(B10S#4)

さて、フライトライ実釣テストも4回目になります。フローターでの使い勝手は申し分ないです。付属の専用ラインはショートタイプのバスバグテーパーって感じで霞の葦打ちに抜群です。僕はポッパー派ですが、このロッド、水を含み重くなったバスバグのキャストにも向くと思います。ただ残念なのは相手が小バスだと曲がらないこと。このへんは相反する条件なので両立は難しいところでしょう。僕はブルーギルもLOOPの#8で釣る変態なので違和感ありませんが、一般の方が、小バスメインの野池とかで使うのなら他のタックルをお勧めします。

しかしこのカラーリングは相変わらず素晴らしいです。SEKOさんもフライトライを買ったので、お揃いタックル釣行でしたが色が違うので別物のような新鮮さがありましたよ。

記事の日付:2013年06月30日

コメント

1) JUN2013/07/02(火) 05:49:22
相変わらず良い釣りされてますねぇ!

フライトライUですけどグリーン良い色ですね
既に何処にも売ってないみたいですけど....
ちょっと気になったのですが
ブランクカラーによってグリップの色が
微妙に違うのですか?
2) 車田2013/07/02(火) 08:21:41
僕も最初Amazonの画像で同じこと思ったのですがグリップの色が微妙に違ってるのは単に写真写りと画像調整の都合でそう見えちゃうみたいです。実際は全て同一のようです。そして画像よりネズミ色ですね。
3) JUN2013/07/04(木) 05:38:14
写りの加減で違うように見えただけなんですね。

それにしても、どうせだったらネズミ色よりも黒にいた方が見た目もイイような気がするけど.....
4) 車田2013/07/04(木) 20:01:42
黒く塗りますか。いい塗料ないですかねぇ?マジックだと手が黒くなりそうです(笑)

前後の記事

くるまだFF フライでバス釣り
トップはhttps://kurumada.sub.jp/です
©2000-2024 kurumada All Rights Reserved.
Generated by 車田CGI (β)