フライでバス釣り
2010年06月18日の記事です
エラ洗い画像とワタカの産卵
記事挿し絵
エラ洗い画像とワタカの産卵
twitterで評判が良かったので画像面積を4倍(当社比)にしてみました

曇りでベタ凪、抜群のフローター日和です。日の出に現着し水面を見ると多少膜が張ってるのが気になりますが透明度は(霞水系としては)普通。水位は今までの釣行で最大に高いです。このポイント、水位が下がり葦の根元が見えちゃうとダメダメなのですが高いぶんには問題ない。(その時はそう思ってました)

エラ洗い画像とワタカの産卵
静穏でジャンプ画像は撮りやすかった

ところがノーバイトの猛攻を喰らいます。葦際は(バス以外の)魚っ気ムンムン。大半はワタカです。ここにワタカが居るのは知ってるし釣った事もあるけど「こんなに沢山居たんかい?」ってほどの凄い騒ぎ。

どうやらワタカの産卵活動のようです。鯉のノッコミでバスが釣れなくなる話は聞きますがワタカの場合はどうでしょう?本日検証した結果、非っ常ーに釣るのが難しくなるようです。とにかくバスの気配が希薄。ワタカに圧倒されてる感じです。

今日はなんでこんなにワタカが凄いの?帰宅後調べてみると産卵条件がビンゴすぎたようで、上がった水位にこの時とばかりに産卵したようです。

http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/fish/tenji/sakana/sakana/wataka.html より抜粋
ワタカ
〜産卵期は6〜7月で降雨後の増水時に浅場の水草など球形(径1o)で粘着力のある卵を産みつける。2〜3日でふ化し、1年で全長6〜7p、2年で15〜20pに成長し〜
エラ洗い画像とワタカの産卵
バスはワタカの隙間に細々と

雨というより水門管理で水位が決まるこの場所。ふ化前に水位が下がったらせっかくの卵が干からびるぞ!と私が忠告しても聞く耳持たないワタカ達。だって魚は側線はあっても耳が無いんだも(。o゚) ☆バキッヽ(-_-;)

ワタカの魚影は濃いながら釣れる感じじゃないので本命のバスを探しましょう。う〜む、何故かボラの魚影もやたら濃くフローターに驚きトレマーズが地面を切り裂くように水面下を高速移動。これじゃバスが居ても無用な警戒を与えてしまう。プランはあるのか?

手当たり次第キャストする力技プランを1時間半続けて本日初バイト。その後のバイトは1時間後。天候的には爆釣しそうなのに厳しいなぁ。

エラ洗い画像とワタカの産卵
沢山くれるんですよねぇ

上陸休憩。まったく釣れないわけじゃないけどバスの気配がとにかく希薄。ポイント移動しようかボケ〜っと迷う姿があまりに不憫に見えたのか?農家の方がキュウリとインゲンをくれました。ありがたや。気さくな地元のアングラーと話したりしながら様子見。安定して曇りベタ凪。普段は熱望する状況ながら今日に限っては変化がほしい。多少の雨か風がほしい。が、状況変わらず。

結局、再エントリするも散々漕ぎまわって追加1匹。今日は不思議とバラシはなくてバイト数=釣果=3。心が折れて帰ろうとするとポコっと釣れて気合を入れるもノーバイトの猛攻×3セットを喰らった感じ。釣れたのだから贅沢は言えないけど結構ストレス感じる釣行でした。爆釣しそうな天気だったのになぁ…


<釣果>
開始4:30 撤収12:30
01  5:55 34cm 発泡バルサポッパー(B10S#2)
02  6:58 32cm 発泡バルサポッパー(B10S#2)
03 10:24 35cm 発泡バルサポッパー(B10S#2)
記事の日付:2010年06月18日

コメント

1) 羽ぴょん2010/06/20(日) 12:13:41
キュウリはともかく・・・
アルコール好きの車田さんとしては、インゲンよりは枝豆の方が良かったのでは?
(頂いたのにそういうこと思ったら、怒られちゃうけど)
2) 車田2010/06/20(日) 12:25:15
たしかに枝豆なら大量に食える気がする
3) ron_ff2010/06/20(日) 13:22:51
はじめまして。
茹でたいんげんを豚肉で巻いて焼くとおいしいツマミになりますよ!
4) 車田2010/06/20(日) 13:36:02
ども!twitterではお世話になってます。
きのう冷蔵庫の豚バラを全部ヤキソバにぶち込んだ事を後悔…
5) maru2010/06/20(日) 23:20:46
さすがジャンプ撮影職人ですネ☆
彼の地でも、素敵なシーンが撮れるように頑張りましょうネ!!
6) 車田2010/06/21(月) 00:21:34
今週末はよろしくです。初めての場所の期待と不安を楽しみたいと思ってます。

前後の記事

くるまだFF フライでバス釣り
トップはhttps://kurumada.sub.jp/です
©2000-2024 kurumada All Rights Reserved.
Generated by 車田CGI (β)