バス釣りに行こうかと思ったけど激しく寝坊。2度寝して(。o゚) ☆バキッヽ(-_-;)寝るな夕方からメバル狙いに出発。 この冬3度目になるけど今夜も2桁釣れちゃうのかな? |
|
![]() |
夕飯食ったりして21時に到着。なんと1投目から魚信あり。驚きの2投目でHit! スタート好調すぎて不気味だ。 しかも当社基準で良形ではあーりませんか。 続けて3投、都合5投目でフォーリング中のフライにスゥ〜っと影が近づきギラっと反転。 反射的にアワセるとアベレージのリール直径サイズHit! 5キャスト2Hit! この調子だと3桁釣れちゃうんじゃ? なんて思ってるとピタリとアタリが止まるのはいつもの事。 ポイントを少々移動。 う〜む、釣れん… |
![]() |
うだうだしてると小メバル君の活性が上がりカツン!カツン!とアタリ。 フライサイズを落として手乗りサイズと戯れる。 こんな小さくてもアタリは大きいから楽しめるよなぁ。 今夜は「魚影薄いけど食いは良い?」って感じの不思議な釣れ方。 魚が散ってたのかな?足元を丹念に調べるよりキャスティング&リトリーブ、 つまりフライらしい釣れ方で満足。 1時間以上無反応状態もあったけど、なんだかんだ15匹釣って撤収。アタリだけならこの倍以上。 最初と最後と中盤の3匹が良型(当社比)と理想的な展開でした。 撤収時の気温5℃、11月の海でこの寒さ。(驚) |
<総括> 欲が出てもっと大きいのを釣りたくなってきました 潮:若潮(干潮19:00、満潮01:30) 開始 21:00 撤収 02:00 キャストしたもの 車田シュリンプ・ロング(AXISCO AFB730#6,TMC200R#8) 車田シュリンプ(TMC100BL#10,#12) |
こちらはワームと餌でしか釣ったことないのです。
超ウルトラライトスピニングRODでキャストできる沈下フライでも巻こうかと思ってます
私もメバル釣りに連れてって !!!
小メバルでも楽しいですよ!>羽ぴょんさん
週末休める日を連絡よろしく>T