2023年03月21日の記事です
トップページ
>
釣行記
動画
100円ルアー
[ 戻る ]
久しぶりに釣れました
結局ルアーなのかぁ…
<本文を表示する>
コメント
1) ヒラハラカツミ
2023/03/25(土) 20:33:29
オオッ!おめでとうございます!次回はフライで釣れるといいですね。昨年苦労したニゴイから釣れるなんて今年は当たり年かもしれませんね!無理せずがんばってくださいませ。当方は2ヶ月近く丸坊主でトラウトにでも日和ろうかなどと考えております。お互いがんばりましょう!
2) 車田
2023/03/25(土) 22:33:26
春になりそろそろ釣り物も増えてくる頃ですね。お互い頑張りましょう!
3) フライ男
2023/03/28(火) 10:55:22
はじめまして!アドバイスを頂きたく書き込みしました。
動画にあるriver peak7.6FTのフラデバロッドと糸#78のやつにあうリールを教えて頂きたいです。
動画では#78のラインだと78用のリールだとラインキャパがパツパツとありました。1万5千円ぐらいまでのパツパツにならない静かなドラグ付きリールでおすすめありますか?中古でも構わないません。
自分なりに調べたんですが↓これらは使えますか?
・スミス マリエット MR8.5 フライリール
・オービス フライフィッシング バテンキルデイスク7/8 英国製
・AMPEX アンペックス SK-P3 SK-PV フライリール 収納ケース
あたりですかね。
よろしくお願いいたします。<m(__)m>
4) 車田
2023/03/28(火) 19:32:17
ご質問のラインは river peak のGREAT FLY(グレイトフライ) バスバグテーパー#7/8でよいでしょうか?
個人的には同バスバクテーパーの#6/7のほうが扱いやすくお勧めです。それなら一般的な#7/8リールで収まると思いますし、ご質問の3種のリールでも、たぶん収まると思います。
でも、ご質問のリール、実物を手にしたことないので保証はできませんので自己責任でよろしくお願いします。
5) フライ男
2023/03/28(火) 19:40:56
ありがとうございます。(^^)/そうです。グレイトフライです。
この道のプロがお勧めするなら信頼感がありますね。では#67で始めてみます。 ありがとうございました。
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
釣行記
動画
100円ルアー
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2023/0321_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
動画にあるriver peak7.6FTのフラデバロッドと糸#78のやつにあうリールを教えて頂きたいです。
動画では#78のラインだと78用のリールだとラインキャパがパツパツとありました。1万5千円ぐらいまでのパツパツにならない静かなドラグ付きリールでおすすめありますか?中古でも構わないません。
自分なりに調べたんですが↓これらは使えますか?
・スミス マリエット MR8.5 フライリール
・オービス フライフィッシング バテンキルデイスク7/8 英国製
・AMPEX アンペックス SK-P3 SK-PV フライリール 収納ケース
あたりですかね。
よろしくお願いいたします。<m(__)m>
個人的には同バスバクテーパーの#6/7のほうが扱いやすくお勧めです。それなら一般的な#7/8リールで収まると思いますし、ご質問の3種のリールでも、たぶん収まると思います。
でも、ご質問のリール、実物を手にしたことないので保証はできませんので自己責任でよろしくお願いします。
この道のプロがお勧めするなら信頼感がありますね。では#67で始めてみます。 ありがとうございました。