2020年05月08日の記事です
トップページ
>
タックル
動画
[ 戻る ]
amazonで買った1万円のフライロッドのお話
Maxcatch Predator ソルトウォーター用 9ft8番の使用感をダベってみました
<本文を表示する>
コメント
1) JUN
2020/05/09(土) 19:08:48
Maxcatchロッドは価格に惹かれて僕も何本か買っちゃいました。どれも作りが良くて個人的にはかなり気に入ってます。中でも7ピース8番を最近良く使ってますがティップが柔らかくミドルからバットがガッチリしている感じでした。
2) 車田
2020/05/09(土) 19:57:00
その7ピース8番は¥8,579で買えるんですね。ほんと安い!
> ティップが柔らかくミドルからバットがガッチリしている感じでした。
僕のと同じ傾向ですね。やっぱり全モデル同じブランクなんじゃ?(笑
3) カッパ
2020/05/10(日) 06:37:43
アルミのロッドチューブだけ買ってもそのくらいの相場してますよね。
マルチピースの高番手ってあんまり聞かないから車に積みっぱなしにするロッドとして一つ欲しいなぁ。
4) 車田
2020/05/10(日) 06:45:53
フライロッドとしては激安の部類ですよね。
「車に積みっぱな」的な用途にはベストじゃなでしょうか!
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
タックル
動画
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2020/0508_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
> ティップが柔らかくミドルからバットがガッチリしている感じでした。
僕のと同じ傾向ですね。やっぱり全モデル同じブランクなんじゃ?(笑
マルチピースの高番手ってあんまり聞かないから車に積みっぱなしにするロッドとして一つ欲しいなぁ。
「車に積みっぱな」的な用途にはベストじゃなでしょうか!