2017年01月06日の記事です
トップページ
>
雑記
タックル
[ 戻る ]
釣りに使ってる水温計の修理
断片化したアルコール温度計の修理です
<本文を表示する>
コメント
1)
かっしー
2017/01/15(日) 23:50:53
おおおっ、良い事を教えてもらいました!
中学生の頃って、ネットも無い時代に良く思い付きますね。。。
断片化は水銀体温計でも時々見掛けますが、試す価値アリですかね??
2) 車田
2017/01/16(月) 13:43:09
破裂の危険を伴うので捨てる覚悟なら試す価値ありだけど…
水銀の場合は有毒なので、今のご時世だと「専門家の指導のもと許可を得て行ってます」とテロップ表示しないとダメかも知れませんね。
3) KH
2019/03/07(木) 21:26:03
まったく同じ商品がまったく同じ症状!
お湯で試してみたけど上手くいかずはぐれアルコールは天辺に付いたまま降りてきません。
このまま足し算しながら使おうかな。
4) 車田
2019/03/07(木) 21:31:40
同じ症状の方が居たとは!
アウトドアで持ち歩くから途切れやすいのですかね!?
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
雑記
タックル
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2017/0106_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
中学生の頃って、ネットも無い時代に良く思い付きますね。。。
断片化は水銀体温計でも時々見掛けますが、試す価値アリですかね??
水銀の場合は有毒なので、今のご時世だと「専門家の指導のもと許可を得て行ってます」とテロップ表示しないとダメかも知れませんね。
お湯で試してみたけど上手くいかずはぐれアルコールは天辺に付いたまま降りてきません。
このまま足し算しながら使おうかな。
アウトドアで持ち歩くから途切れやすいのですかね!?