2014年10月02日の記事です
トップページ
>
釣行記
フライでバス
霞水系
[ 戻る ]
10月2日は豆腐の日らしいです
10月のバス釣りはどのような展開になりますかね?
<本文を表示する>
コメント
1) オズマ
2014/10/05(日) 06:47:08
僕も減水期になって一気に釣果が激減です。
毎年とはいえ,秋の荒食いはどこで起きているのでしょうね?
ただし,ロクマルナマズがようやく釣れました。
でも,真夏の潮来できたのは,確実メーター級かなあ...。
のがした魚はいつも大きいですね。
腕がイタイ...。
2) 車田
2014/10/05(日) 13:02:47
> 秋の荒食いはどこで起きているのでしょうね?
バス釣り業界が作った都市伝説だからどこでも起きていないのでしょう。たぶん本場米国も含めて。
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
釣行記
フライでバス
霞水系
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2014/1002_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
毎年とはいえ,秋の荒食いはどこで起きているのでしょうね?
ただし,ロクマルナマズがようやく釣れました。
でも,真夏の潮来できたのは,確実メーター級かなあ...。
のがした魚はいつも大きいですね。
腕がイタイ...。
バス釣り業界が作った都市伝説だからどこでも起きていないのでしょう。たぶん本場米国も含めて。