2013年03月08日の記事です
トップページ
>
動画
フライでバス
[ 戻る ]
フライでバス釣り実況(17)スモールマウスバス
フライでスモールマウスバス釣り。
<本文を表示する>
コメント
1) 羽ぴょん
2013/03/09(土) 08:18:07
フライ&ルアーでそれぞれ結果を出して素晴らしいです。
暖かい日で水温もそれなりのようでしたが、ラージより冷水系の魚と思うので、
ひょっとしたら冬場も釣りになるのかも知れないですね?
2) 車田
2013/03/09(土) 09:55:47
上出来過ぎる結果でしたよ。もし冬場も釣りになったら素晴らし過ぎますね。
3) 特派員K
2013/03/09(土) 10:09:13
おお〜やりましたね!
そろそろ気になっていたところでした。
しかも2匹も!!
マルタが本格化すると釣れなくなるから、今がチャンスかもしれませんね。
4) 車田
2013/03/09(土) 10:22:50
水面が静かでフライングしちゃったかな?と思ったけどこの結果からしてスモールは今がチャンスなんでしょうね。鯉科祭りが始まるとあの迫力で追い出されちゃうんですかね?(笑
5) maru
2013/03/09(土) 19:19:19
でかすもGett!おめでとうございます!!
寒い中の連敗にもめげなかった御褒美ですね♪
シンクティップメソッドは米ではリバスモ王道メソッドのひとつですけどソレをモノにしてるのが素晴らしい!!私は以前挫折しました、、、けど今年は対ニゴイで再挑戦します。
地元民としてはちょっと複雑な想いもあったりしますが・・・どーにか静かな釣り場が維持されるといいな〜。
6) 車田
2013/03/09(土) 20:57:15
ありがとうございます。
米の王道メソッドが通用するってことは……、ここの魚スレてないんでしょうね(笑)
バスアングラーが押し寄せたらすぐに潰れてしまうでしょう。静かな釣り場を維持するべく注意しないといけませんね。
7) Magni
2013/03/09(土) 23:47:13
風景がめっちゃチバラキなのにスモール???
スモールちゃんって桧原湖の引きこもりじゃなかったでしたっけ?
8) 車田
2013/03/10(日) 02:27:10
桧原湖は有名ですよね。関東にも場所によっては居るみたいです。
9) カッパ
2013/03/10(日) 22:41:14
やりましたねぇ。
他人事ながら物凄く嬉しいです。
10) 車田
2013/03/10(日) 23:27:25
ありがとうございます。
11) GUNJI
2013/03/11(月) 14:07:01
フライでも釣ってしまうとは。流石です。今年もいよいよ開幕でしょうか。
12) 車田
2013/03/11(月) 19:36:52
フライで釣れたのは嬉しかったです。
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
動画
フライでバス
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2013/0308_2.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
暖かい日で水温もそれなりのようでしたが、ラージより冷水系の魚と思うので、
ひょっとしたら冬場も釣りになるのかも知れないですね?
そろそろ気になっていたところでした。
しかも2匹も!!
マルタが本格化すると釣れなくなるから、今がチャンスかもしれませんね。
寒い中の連敗にもめげなかった御褒美ですね♪
シンクティップメソッドは米ではリバスモ王道メソッドのひとつですけどソレをモノにしてるのが素晴らしい!!私は以前挫折しました、、、けど今年は対ニゴイで再挑戦します。
地元民としてはちょっと複雑な想いもあったりしますが・・・どーにか静かな釣り場が維持されるといいな〜。
米の王道メソッドが通用するってことは……、ここの魚スレてないんでしょうね(笑)
バスアングラーが押し寄せたらすぐに潰れてしまうでしょう。静かな釣り場を維持するべく注意しないといけませんね。
スモールちゃんって桧原湖の引きこもりじゃなかったでしたっけ?
他人事ながら物凄く嬉しいです。