2012年11月01日の記事です
トップページ
>
タックル
[ 戻る ]
ジョイクラフト・フローターにEVA留め具フロート
愛用してるジョイクラフトJU-1にひと工夫。
<本文を表示する>
コメント
1) GUNJI
2012/11/02(金) 10:43:26
これはナイスアイデアですね。私も試してみます。
いつまで、車田さんが浮かれるのか、(悪い意味ではありません)
挑戦レポート楽しみにしています。
2) 車田
2012/11/02(金) 12:29:44
これお勧めですよ。
いつまで釣れるかわかりませんが風さえなければ冬もイケる気がしてきました。乞うご期待!
3) SAKAMA
2012/11/03(土) 16:44:30
おおっ、これはスバラシイです。
これなら濡れるのが指先だけですみますね。
通常はエントリーしたときの勢いで出てきたベルトをふくらはぎに乗せてから掴むようにしてますが、それでも手首くらいまでは濡れてしまいますからね。
先月浮いたときもこの様にしたのですがベルトが見つからず、よくよく見たらFTを膨らます時にボーっとしてたのでハイポジシートの下に挟まってました(汗)
4) 車田
2012/11/04(日) 00:21:24
そうそう指先だけですむんですよ。このフローター基本構造はしっかりしてるから自分好みにちょっとした工夫を加えながら長く使う楽しみがありますよね。
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
タックル
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2012/1101_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
いつまで、車田さんが浮かれるのか、(悪い意味ではありません)
挑戦レポート楽しみにしています。
いつまで釣れるかわかりませんが風さえなければ冬もイケる気がしてきました。乞うご期待!
これなら濡れるのが指先だけですみますね。
通常はエントリーしたときの勢いで出てきたベルトをふくらはぎに乗せてから掴むようにしてますが、それでも手首くらいまでは濡れてしまいますからね。
先月浮いたときもこの様にしたのですがベルトが見つからず、よくよく見たらFTを膨らます時にボーっとしてたのでハイポジシートの下に挟まってました(汗)