2012年05月26日の記事です
トップページ
>
釣行記
埼玉
[ 戻る ]
ハクレンの恐怖を味わってもらいました
<本文を表示する>
コメント
1) M・KANEKO
2012/06/04(月) 19:39:31
パッケージに釣られました(笑)
無駄にデカイとはまさにその通りですよね。
ハクレンをフライタックルで釣るとは驚きです!
フライリールから火花でませんでした?
2) 車田
2012/06/04(月) 20:24:54
ぃゃさすがにルアータックルでの話です。
3) 迷彩親父
2012/06/05(火) 15:35:49
でもシイラ釣れるタックルなら大丈夫じゃないかと?
たとえばST12番にランニングライン25LB30mに
バッキングPE5号300mのタックルとかでもその前に
人間が持たないかも(自爆)
4) 車田
2012/06/05(火) 17:08:48
シイラほど引く魚には思えないので余裕だと思います。
ハクレンの場合、タックル云々以前にどうやって掛けるかのほうが問題でして…。
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
釣行記
埼玉
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2012/0526_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
無駄にデカイとはまさにその通りですよね。
ハクレンをフライタックルで釣るとは驚きです!
フライリールから火花でませんでした?
たとえばST12番にランニングライン25LB30mに
バッキングPE5号300mのタックルとかでもその前に
人間が持たないかも(自爆)
ハクレンの場合、タックル云々以前にどうやって掛けるかのほうが問題でして…。