2009年12月09日の記事です
トップページ
>
釣行記
フライでバス
霞水系
[ 戻る ]
冬のブルーギル釣行記
<本文を表示する>
コメント
1) 羽ぴょん
2009/12/12(土) 09:15:07
20upのギル君は冬場でも体色にオレンジが入って格好良いですね。
渋い時は色々動き回っても駄目なんですね(笑)
撃沈回避に引き出しを増やしたいけど、ウロついたせいで轟沈になっても困るし(笑)
痛し痒しですね
2) 車田
2009/12/13(日) 01:24:51
渋い時の状況判断ってほんと難しいですよね。
3) JUN
2009/12/13(日) 07:50:33
この時期に釣れる20upのギルは貴重ですね。
4) 車田
2009/12/13(日) 11:19:01
そうですよね、釣れた時けっこう感動しました。
5)
racchi
2010/05/01(土) 20:53:40
幼児虐待面白かったです(爆笑)
フライで釣るの面白そうですね!
僕もスピニングタックルで無理矢理フライやろうかなって企んでいます!
6) 車田
2010/05/02(日) 03:32:42
ブログ拝見しました。霞で釣ってるんですね。今後ともよろしく。
フライで釣るの楽しいですよ!
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
釣行記
フライでバス
霞水系
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2009/1209_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
渋い時は色々動き回っても駄目なんですね(笑)
撃沈回避に引き出しを増やしたいけど、ウロついたせいで轟沈になっても困るし(笑)
痛し痒しですね
フライで釣るの面白そうですね!
僕もスピニングタックルで無理矢理フライやろうかなって企んでいます!
フライで釣るの楽しいですよ!