2009年06月10日の記事です
トップページ
>
動画
フライでバス
牛久
[ 戻る ]
牛久の奇跡! 4年ぶりにバスが釣れました
今シーズンは好釣すぎます、まさか牛久で…
YouTubeで見る場合はこちら→
http://www.youtube.com/watch?v=nUZ-XStCkHM
記事の日付:2009年06月10日
ツイート
コメント
1) 羽ぴょん
2009/06/11(木) 08:33:39
凄いですね〜
最初にジャンプした奴を釣ったんですよね?
動画で見ると風の強さが良くわかりますね、足パンパンになりませんでしたか?
2) 車田
2009/06/11(木) 10:18:17
最初にジャンプした奴です。
編集してるのは魚もロッドも写ってない部分が多くてカットした為です。
足パンパンです。
でも牛久はフローターでも足付いて歩けちゃう場所が多くて多少は楽でした。
3) hiro2
2009/06/11(木) 12:51:26
牛久行きを決断された勇気にまず感服しちゃいます。
ものすごい強風で気配が薄れたのも勝因なんでしょうか?
ちなみに、ギルバイトとかってありました?
4) 車田
2009/06/11(木) 17:18:25
ギルバイト、というかビデオのポッパーのテールをモゾモゾっとして帰ったのが1回だけ。
強風で気配が薄れたのもあるかも?ですね。
画質の荒いビデオでも真新しいワームフック跡が見えると思いますが結構釣られてるようです、こんな釣れないフィールドなのに…
5) hiro2
2009/06/11(木) 20:41:10
>ギルバイト、というかビデオのポッパーのテールをモゾモゾっとして帰ったのが1回だけ。
一瞬、牛久に吸い寄せられそうになりかけましたが、やめといた方が無難ですね。こんなことないと思いますが、どこかで嫌というほど爆釣して釣れない所に行きたくなった時にでも行くとします。
6) maru
2009/06/11(木) 22:13:27
すご〜い!!
そんな強風で45upをポッパーに出すとは・・・
トップは風に弱い(特にマッディーウォーターでは)と思ってましたが、やっぱりウデですかね〜?
7) 車田
2009/06/14(日) 23:59:51
hiro2さん>
貴重な週末がノーバイトだと悲しいから懸命な判断だと思います。
maruさん>
> トップは風に弱い(特にマッディーウォーターでは)と思ってましたが、
まったく同感!私もほとんど釣れた事がありません。
ウデじゃなくて運が良かっただけですよ。
名前
コメント
URL(省略可)
スパム対策
"八零八九"を数字に書換えて下さい
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
動画
フライでバス
牛久
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2009/0610_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
最初にジャンプした奴を釣ったんですよね?
動画で見ると風の強さが良くわかりますね、足パンパンになりませんでしたか?
編集してるのは魚もロッドも写ってない部分が多くてカットした為です。
足パンパンです。
でも牛久はフローターでも足付いて歩けちゃう場所が多くて多少は楽でした。
ものすごい強風で気配が薄れたのも勝因なんでしょうか?
ちなみに、ギルバイトとかってありました?
強風で気配が薄れたのもあるかも?ですね。
画質の荒いビデオでも真新しいワームフック跡が見えると思いますが結構釣られてるようです、こんな釣れないフィールドなのに…
一瞬、牛久に吸い寄せられそうになりかけましたが、やめといた方が無難ですね。こんなことないと思いますが、どこかで嫌というほど爆釣して釣れない所に行きたくなった時にでも行くとします。
そんな強風で45upをポッパーに出すとは・・・
トップは風に弱い(特にマッディーウォーターでは)と思ってましたが、やっぱりウデですかね〜?
貴重な週末がノーバイトだと悲しいから懸命な判断だと思います。
maruさん>
> トップは風に弱い(特にマッディーウォーターでは)と思ってましたが、
まったく同感!私もほとんど釣れた事がありません。
ウデじゃなくて運が良かっただけですよ。