2008年09月14日の記事です
トップページ
>
釣行記
フライでバス
霞水系
[ 戻る ]
夕マズメ(だけ)爆釣
<本文を表示する>
コメント
1) まる
2008/09/23(火) 19:36:28
夕マズメだけで9匹とは!!!
さすがですネ〜。
私も13日にお昼からカスミに出撃したのですが
釣果は2匹のみで、夕方は沈黙でした・・・。
私も遭遇しましたが、ボラの群れは凄いですね。
そこらじゅうでパクパクしてました。
あれでフライに反応してくれたらいいな〜と思うんですが
ポッパーはおろか、ギル用パラシュートでも避けられるし〜。
あと、フローターの真横でロケットジャンプするのはやめてほしいものです。心臓が止まりそうになります(汗)。
毎回、車田さんのバスのジャンプ写真には感動させられますが
自分でトライしても到底ピントが合いません。
やはり安物デジカメでは無理?
もしかして車田さんってプロの人?
う〜ん、予知能力?
2) 車田
2008/09/23(火) 22:29:38
私の超能力をもってすればバスのジャンプを読むくらい楽勝!
ってのは冗談として、バスのジャンプは比較的読めますよ。
潜って、浮いてきて、横向いたらジャンプする可能性大です。
コツさえ掴めば安物デジカメでも簡単ですよ。
水面の微粒子食ってるボラはホント釣れないですよね。
3) まる
2008/09/24(水) 23:16:45
なるほど。ありがとうございます。
コツを掴むべく精進いたします。
[
コメントを表示
]
前後の記事
[ ↑このページ上へ ]
トップページ
>
釣行記
フライでバス
霞水系
[ 戻る ]
< この記事にリンクする場合はHTML版
2008/0914_1.html
に! >
くるまだFF フライでバス釣り
トップは
http://kurumada.sub.jp/
です
©2000-2023 kurumada All Rights Reserved.
Powered by 車田CGI (β)
さすがですネ〜。
私も13日にお昼からカスミに出撃したのですが
釣果は2匹のみで、夕方は沈黙でした・・・。
私も遭遇しましたが、ボラの群れは凄いですね。
そこらじゅうでパクパクしてました。
あれでフライに反応してくれたらいいな〜と思うんですが
ポッパーはおろか、ギル用パラシュートでも避けられるし〜。
あと、フローターの真横でロケットジャンプするのはやめてほしいものです。心臓が止まりそうになります(汗)。
毎回、車田さんのバスのジャンプ写真には感動させられますが
自分でトライしても到底ピントが合いません。
やはり安物デジカメでは無理?
もしかして車田さんってプロの人?
う〜ん、予知能力?
ってのは冗談として、バスのジャンプは比較的読めますよ。
潜って、浮いてきて、横向いたらジャンプする可能性大です。
コツさえ掴めば安物デジカメでも簡単ですよ。
水面の微粒子食ってるボラはホント釣れないですよね。
コツを掴むべく精進いたします。