フライでバス釣り
2018年06月13日の記事です
なかなか調子上がりません
霞ハイシーズンのハズなのだけど…
記事挿し絵

霞水系のフローターでフラデバ。ベストシーズンは「今」のはずです。ここ数週間がピークのはずです。2年前の同時期、40up7匹含む21匹の大爆釣(当社比)全てポッパーで釣ってます。でも、今年は巡り合わせが悪く思うように釣れません。

なかなか調子上がりません

昨夜かなりまとまった雨が降り水溜りが目立ちます。早朝、現地入りして最初に見たポイントはゴミが吹き溜まり膜も貼ってるのでパス。

次に見たポイントも濁りがキツそうなのでパス。

次もパス。次もパス。

結局、先月末イマイチだったポイントに流れ着いてしまいました。

今日も渋かったら嫌だなあ。

台風接近や雨で意図的に水位が下げられる事が多い霞水系。かなり減水していることに気付きます。場所によっては葦の根本が完全に露出。嫌な予感…。

案の定、シャローに魚っ気がありません。沖の縦ストを調査するも異常なし。ブレイクを探ろうにも、いつも以上に透明度が低めで魚がフライを見つけてくれる気がしません。ノーバイトの猛攻で心が折れてきました。陸っぱりのルアーマン2人組が「今日はよくねーな」と話してるのが聞こえ追い打ちをかけます。ベストシーズンのハズなのに……。

唯一の救いは曇りで小雨がぱらつくローライトな天候。

状況が良いと落ちパクだけど今日はそれが期待できないようです。葦際に魚が付いてないようなので、強めのポッピングで沈み気味の魚を引っ張りだす作戦。

ジュボっと本日初バイト。救われました。ここまでが長かったあ……。

なかなか調子上がりません
42cm

嬉しい40upです。

釣れたのはブレイクが隣接し、ちょっとした目立たないストラクチャーがある実質的なウルトラ1級ポイント。露骨に目立つストラクチャーがあり見た目が1級過ぎるポイントは攻められ過ぎるせいか?あまり釣れない昨今の霞水系なのです。

これからですよ!と頑張るも後が続きません。

厳しいなぁ。さっき釣れたのは奇跡の1匹に思えてきました。ベストシーズンのハズなのに……。

1時間の沈黙を経て本日2度目のバイト。霞らしくない地味な出方の割りに引き味良好。

なかなか調子上がりません
39cm

39cmありました。魚っ気は希薄ながら釣れればサイズはいいのかな?

釣れればサイズはいい……。

そう己に言い聞かせながら頑張りましたが、再び襲い掛かるノーバイトの猛攻、そして空は晴れ、風も強まり、心が折れました。

上陸しよう。ベストシーズンのハズなんだけど……。

なかなか調子上がりません
美味しいです

魚が癒してくれないのでグルメに癒してもらいます。

朝買っといたコンビニ食をパスし、ちゃんとしたラーメン屋さんで昼食。

釣りと違ってグルメは裏切りませんね。

ベストシーズンのハズなのに、なんだか、一旦畳んだフローターを膨らませる気になれません。むしろ陸っぱりのほうが釣れるのでは?

てなことで陸っぱり。

なかなか調子上がりません
54cm

なんか今年はよく釣れるなぁ。

釣ろうと思うとフライにはまったく反応しないアメナマ君なのに、最近、妙な縁ができてしまった印象です。

ヒット直後の引きが強力だったのでハクレンのスレ掛かりか思いました。(笑)

アメナマと分かった後でもファイト中はロクマルと思うほどの引き。

対して、こちらは40upなのにファイト中は30前半と思いました。

なかなか調子上がりません
43cm

このサイズだとあまり引かない魚なのかな?

日が長いので夕マズメまで2時間以上あります。バスの活性が上がる保障がないので早めの撤収としました。

ベストシーズンのハズなんだけどなぁ。まぁ、40upが釣れたのだから良しとするか。

YouTubeで見る場合はこちら → youtu.be/tZCDTpLNKcs

<釣果>
  1. 07:01 バス42cm HSポッパー#2
  2. 08:10 バス39cm HSポッパー#2
  3. 14:20 ナマ54cm マジックヘッド#2
  4. 15:19 ナマ43cm マジックヘッド#2
ロッド:フライトライU
ライン:WF8F
記事の日付:2018年06月13日

コメント

1) カッパ2018/06/15(金) 00:03:15
先日 久しぶりに霞ヶ浦に行ったら私にもアメナマがかかりました。外来魚って 突然居なくなるから今のうちに釣っておくのも良いかもしれませんね。ヌルヌルでしたけど。
2) 車田2018/06/15(金) 00:59:22
あの強烈なヌルを体験しましたか(笑)

前後の記事

くるまだFF フライでバス釣り
トップはhttps://kurumada.sub.jp/です
©2000-2024 kurumada All Rights Reserved.
Generated by 車田CGI (β)