フライでバス釣り
2015年02月12日の記事です
大ナマズとバスとギルが釣れました
FlyFishingで大ナマズとバスとギル釣り
記事挿し絵

前回なぜか釣れてしまったワカサギを参考にこんなストリーマーを作ってみました。

大ナマズとバスとギルが釣れました
大ナマズとバスとギルが釣れました

390円のバーゲンプライスで買ったキールフックTMC411S#1/0使用。もちろんワカサギを追うフィッシュイーターを釣ってやろうって算段です。

大ナマズとバスとギルが釣れました

こちらは「ワカサギそのものを釣ってやろう」と作ったマッディーウォーター用アトラクターニンフ。ブルーギル狙いと兼用。フックはAFB075#12。ワカサギは同サイズのオイカワなんかに比べると大口が開くのでこれでなんとかイケるのではないかと。ストリーマー用にシンクティップ、アトラクターニンフ用にフローティングラインのツータックルで挑みます。

大ナマズとバスとギルが釣れました

霞水系9:50実釣開始。まずはワカサギ/ギル狙いのアトラクターニンフからやってみます。開始10分も経たないうちにインジケーターに反応。アワセると確かな手応え。ちょっと手応えありすぎ。

大ナマズとバスとギルが釣れました

なんと、ヒットしたのはバスじゃないですかっ! 狙いと違うけどまーいーや、というか、かなり嬉しいんですけど…。

大ナマズとバスとギルが釣れました
ワカサギ狙いのフライだったんだが…

いまバスの時合がきてるのではなかろうか? ストリーマー用タックルに持ち替え広範囲に探ってみます。しかし困ったことが…。

スマホはこちらからが見やすいです→http://youtu.be/RkM5wbSEgQU

動画を再生してくれた方は表層を流れる謎の浮遊物に気付いたと思います。僕はこれを「マッディーウォーターの素」と呼んでいます。真冬の暖かい日によく目撃します。底に堆積した不純物が剥離して浮いてくる現象。この固形物をお持ち帰りになり、水に溶かせば、ご家庭でもお気軽に本場カスミ水系のマッディーウォーターが楽しめます。

これで何が困ったって、リトーリーブするフライラインが「マッディーウォーターの素」を拾って左手がドロドロになりかなり気持ち悪いです。マッディー慣れしてる僕でも気持ち悪いのだから、ピュアなフライマンなら憤慨し帰ってしまうレベルです。

大ナマズとバスとギルが釣れました

シンクティップは使いやすいもののフロート部が「マッディーウォーターの素」をごっそり拾ってきます。この状況では普通のシンキングラインが良かったなぁ。

アタリは無いし、左手ドロドロだし、ラインの滑りは悪くなるし、クルマに戻りペットボトルに汲んできた埼玉の水道水で洗い流します。どちらも水源を辿ると利根川の水なんですけどね。

アトラクターニンフの足元狙いに戻すと小さなブルーギル君が釣れてくれました。

ワカサギのほうはサッパリです。もっと小さいフライでないとダメなのか? 居ないのか?

散発的にギル君は釣れてくれるけど、小さい魚は連発しないと面白みに欠けるよなぁ。でも「またバスが釣れるのでは?」の期待感でモチベーションを保ちます。

そして来ました確かな手応え。ちょっと手応えありすぎ。ぃゃ、動く根掛かりレベル。デカっ!

大ナマズとバスとギルが釣れました

低水温のアメナマは引かない印象ですが今回はそこそこ泳力を感じるぞ。5分少々で弱ってくれたけど腕が痛くなりました。水から持ち上げた時の重量感にビックリ。太ってますなぁ。

大ナマズとバスとギルが釣れました
これ以上ない理想のフッキングでした

結局、小さいブルーギル 〜 中型バス 〜 大ナマズ、全て「ワカサギを釣ってやろう作戦」でタイイングしたフライで釣れてしまいました。嬉しい誤算と考えるべきでしょうか? どうやら冬の霞のお魚達は、僕が思ってた以上に水中の小さな物に反応してくれるようです。ワカサギを狙うなら、さらに小さいフライも試さんとダメかな? そしてワカサギ・ストリーマーがバスを仕留める日は来るのか?

スマホはこちらからが見やすいです→http://youtu.be/jIk0WNMhhIc

<釣果>
  • ブラックバス  09:59 37cm
  • アメリカナマズ 14:42 67cm
  • ブルーギル   10:27〜約9匹
  • 記事の日付:2015年02月12日

    コメント

    1) た〜。2015/02/14(土) 13:46:31
    そこも好調ですね♪
    わたしも68釣ったことあるしエサ師は竿折られてました

    オープンエリアに導きましょう巻かれますよ、色々沈んでますから
    2) 車田2015/02/14(土) 14:22:25
    竿を折る猫魚君恐るべしですね!
    3) オズマ2015/02/14(土) 21:30:49
    「マッディの素」があっても
    こんなに釣れるんですね。スゴイなあ。

    ちなみに自分が行くと,小鳥のさえずりなく,
    強風のざわめきで,立つこともできないありさまです。

    それにしても,フライにニゴイは来ないようですね?
    自分はキャットが来なくて少し残念なのですが...。
    ああ,今年もバスは遠いなあ...。
    4) 車田2015/02/14(土) 22:01:42
    ニゴイはこの場所では実績ないですねぇ。
    同じ霞水系でも他の場所ならフライで釣った経験何度もありますよ!
    5) maru2015/02/16(月) 01:08:49
    冬バスキャッチも流石ですけど〜
    デカキャットまじ羨まし〜です!!
    今度是非冬ナマプロの技を伝授してください♪
    6) 車田2015/02/16(月) 18:05:33
    こんなんで良かったらいつでも伝授しまっせ。
    7) グロさん2015/02/24(火) 17:45:53
    全国フラデバ人口の1/50のグロと申します(笑)
    いつも楽しく拝見させて頂いてます!
    思たより、フラデバファンは多いようで、フライトライがどうしても手に入らず、困ってます。
    今は温排水のボラのフックアップの確率をあげる事に必死です。(笑)
    8) 車田2015/02/24(火) 22:10:34
    グロさん初めまして。書込み有難う御座います。フラデバ愛好家がまた一人見つかって嬉しいですよ。今後ともヨロシク。
    フライトライUはAmazonnの在庫も無くなったようですねぇ。車田的には大推薦ロッドだったんですが残念ですわー。ボラに使っても調子良かったですよ。
    9) グロ2015/02/25(水) 09:24:54
    車田さん、私は琵琶湖が近いので、大きなバスを釣るのは比較的、簡単なんですが、9番9フィートのソルト用のタックルで釣るので、50アップも簡単に寄ってくるんですよ。なので、グラスの7番8フィートとか、探してるんですが、そこでフライトライがいいなあと思った訳です。チープなタックル、大好きなんで(笑)
    10) 車田2015/02/25(水) 12:28:05
    やっぱ琵琶湖はスケールが違いますねぇ。50upが簡単に寄ってしまうとは羨まし過ぎる悩みです!
    チープなタックル好きならピッタリですよ。もし見かけたら最後のチャンスと迷わず購入することをお勧めします。ちなみに僕は2セット+ロッド単品叩き売りの計3色揃えてしまいました(笑

    前後の記事

    くるまだFF フライでバス釣り
    トップはhttps://kurumada.sub.jp/です
    ©2000-2024 kurumada All Rights Reserved.
    Generated by 車田CGI (β)